明日を元気に生きるための「心の処方箋」

頑張り過ぎて疲れたあなた、心を痛めたあなたへ。言葉の癒しを実感して下さい

2019-01-01から1年間の記事一覧

「大晦日」ポカポカ陽気は神様が下さった今年最後のプレゼント!

長期予報では大晦日から元旦にかけて大寒波に襲われるとのことでしたが、大晦日の都心の気温はぐんぐん上昇し、横浜では何と最高気温20度という観測史上、最高となったそうです。日中、外に出ると強い日差しが照り付けて、まるで桜の咲く頃のような陽気です…

三度目の「中華料理」会食に思うこと

今年、残すところ大晦日のみとなりました。忘年会もすべて終了した今、思い起こせば様々な会合があり、そこでいろいろな方々と出会い、そして最後も飲み会で年末を締め括りました。先日、年末ぎりぎりにごく親しい人だけの忘年会がありました。 もともとは、…

「正月太り」大いに結構ではありませんか!

いよいよ今年も晦日と大晦日の二日間を残すのみとなりました。大方、大掃除もすませて、あとはのんびりと過ごしたいものです。お正月用の食材を買い出しに行った際に、”便乗”してチョコレートやスナック菓子をまとめ買いされた方も多いかと思います。さあ、…

お正月に寝込まないよう「年末風邪」にご用心ください

今週末で仕事納めをなさった方も多いことと思います。30日、31日の大晦日が過ぎれば、令和二年の元旦です。来年こそ皆さまにとって良い年となりますようお祈り申し上げます。さて、今から気になるのは、お正月中の天気です。都心では最低気温が氷点下まで下…

年末に「お菓子」を買いだめして癒されましょう!

忘年会もクリスマスも仕事納めも過ぎると、あとは新年を迎えるだけです。もちろん大掃除をして部屋中を掃き清めて、福を呼び込みましょう。残る年末の恒例行事といえば、大晦日です。あと数日で元旦というこの時期にこそ、何とか溜まった疲れをほぐしたいも…

「仕事納め」で思う「今年やり残したこと」は何ですか?

いよいよ仕事納めの日が近くなりました。証券会社の「大納会」は来週ですが、一般の企業では、今週末で仕事納めとなるところがほとんどです。仕事納めの日には、今年一年を振り返って、あらためて「やり残したこと」に思いを馳せる方も多いのではないでしょ…

「年末大掃除」における夫側の正しい立ち位置とは

クリスマスという一大イベントがようやく終了し、まさに正真正銘の年末となりました。サービス業や医療・福祉関係を除く一般の企業では、今週末に仕事納めとなるところが多いようです。いよいよ今年もあとわずか。来年こそは良い年となりますようにと願わず…

イブは「ご近所イルミネーション」と「鍋料理」で癒されましょう!

いよいよクリスマスイブです。心からクリスマスを楽しみにしていたのは、やはり子供時代です。サンタさんは今年も来てくれるかな。今年のプレゼントな何だろう。などと純粋無垢な子供は真剣な面持ちです。誰にもそういう時期がありました。ただ大人になると…

「忘年会」お店選びは「口コミ」に頼り過ぎない方がいいですよ!

今週末で実質上、忘年会シーズンのピークは過ぎます。自ら進んで幹事役を引き受けた方も、強制的に担当させられた方も、お役目ご苦労さまでした。日本人は忘年会が大好きです。忘年会とは、一年の締め括りということにかこつけて、普段よりも少し盛大な飲み…

「豚しゃぶ」はゴマだれに付けますか、それともポン酢ですか?

小ぬか雨の降りしきる中、駅前の通りにはコートの襟を立てて寒そうに家路へ急ぐ会社員やOLさんでいっぱいです。陽射しのない日は気温が上がらず、気分も落ち込みそうです。きっと家まで待ちきれないのでしょう。焼き鳥屋の暖簾をくぐる男性もいます。若い人…

日常にある「癒し」を探しましょう!

毎朝、満員電車に揺られて会社へ行き、上司のムチャブリに耐えてやっと帰宅しても、奥様は奥様で家事やお子さんの世話に忙しく動き回っているから、ご自分の「居場所」がないという方もいらっしゃいます。ご家族の方は決してあなたを蔑ろにしているつもりは…

女子に嫌われる「手土産」ワースト3とは

営業職に出張は付きものですが、以前に所属していた雑誌編集部でも取材先が遠方だったり、アポの時間帯が夜間の場合には、宿泊して翌日に帰社することがしばしばありました。急な出張で大急ぎでパソコンと資料類とともに一泊分の着替えを手にして、社を飛び…

「AIベートーベン」作曲の交響曲第10番を聴きたいですか?

昨今、目覚ましく進化を続けるAI技術。自動車の分野では、AIによる完全自動運転が実現する日も近いそうです。SF映画の傑作『2001年宇宙の旅』に登場する人工知能即ちAIが宇宙船の操作からメンテナンス、乗組員らとの会話まで行う中、ある日突然、AIが”反乱”…

会社の嫌な「忘年会」から上手に抜け出す「極意」とは

年末恒例の忘年会シーズンがやってきました。全社員が一同に会する大規模な会から、各部署ごとのこじんまりとしたものまで、会社には様々な忘年会がありますが、要は全員参加が基本です。つまり歴とした"業務”の一環なのです。そのため忘年会を欠席すること…

「喪中はがき」が教えてくれたこと

古い友人から喪中はがきが届きました。小学校時代のクラスメイトですが、私とはたまたま席が隣同士だっただけで、とくに親しかったわけではありません。二十年以上も前に一度だけ同窓会で再会したきりです。彼女は父親を早く失くして、家族は母親とご本人だ…

「水曜どうでしょう」と「フライドチキン」で楽しいⅩマスを過ごしましょう!

12月になった途端に街中がもうクリスマス一色に染まったかのようです。デパートやショップではエンドレスでクリスマスソングを流していますし、スーパーのレジ係の方々もサンタクロースの赤い帽子を被ります。そこまでしなくても、12月の第4週にはちゃんとク…

「ルーティン」を怠ると大変なことになりますよ!

日常生活の中で何気なく行っている「癖」のようなことは、どなたにも一つや二つはあるものです。以前このブログでお話しましたが、気が付けば私たちの生活はそうした「ルーティン」で構成されているようです。たとえば、靴を履くときはいつも右足からとか、…

コートとマフラーに手袋をすると何となく癒されませんか?

都心の最低気温が2、3度という寒い朝に、白い息を吐きながら出勤する会社員の姿を見かけます。皆さん、ウールのコートを着て、厚手のマフラーを首に巻いて、防寒対策は万全のようです。北風が吹き抜ける駅のホームで肩をすくめながら、電車を待つ姿は冬な…

「ながら運転」罰則強化でも交通事故は減らないと思いませんか?

自動車の運転中にドライバーがスマホやカーナビを操作するために画面を注視する「ながら運転」について、罰則が強化されたことはご承知のとおりです。運転中に他のことに気を取られることは、前方不注意になりやすく、非常に危険です。最近、駅などで歩きス…

居酒屋で楽しく飲めるのは「アルバイト店員さん」のお陰です!

寒い雨の週末ですね。都心でも霙が観測された地域もありました。前回のブログでお話しととおり、「寒い週末」を楽しむべく防寒対策を万全にして、行きつけの居酒屋へ行ってみました。家から一歩出た瞬間から強い北風にさらされ、手足がかじかむ思い。一刻も…

うつの方には辛い「寒い週末」を快適に過ごしましょう!

都心でもいよいよ厳冬期に突入しました。最低気温がひと桁台まで下がる、真冬の寒さです。週末は朝から小雨がぱらつくあいにくの天気になりそうです。うつの方にとって、冬の寒さに心身ともに凍えてしまいそうです。そんなことを言うと、北国にお住まいの方…

うつの方がなかなか抜け出せない「ルーティン」とは

前回のラグビーW杯での目覚ましい活躍ぶりで一躍、有名アスリートに躍り出た五郎丸歩選手でしたが、彼がキックの前に行う一連のポーズが話題になりました。そうした決まった動作や行動のことを「ルーティン」というのは、ご存知だと思います。スポーツ以外で…

コンビニ・ファミレスの24時間営業は本当に必要でしょうか?

24時間営業を売りにするコンビニエンスストア業界ですが、大手コンビニチェーンに加盟するフランチャイズ店舗がそうした営業形態に公然と反旗を翻したことが大きく報じらました。働き方改革を旗印に、業界の体質改善がこれから進むことでしょう。実際、大手…

日常の中にある「小さな幸せ」に癒されましょう! 

皆さんにとって幸せとは何でしょうか。恐らく即答できる方はすくないのではないでしょうか。実際、「幸福論」について書かれた著書はいくつもあり、有名なラッセル著の『幸福論』を読みましたが、不幸になる原因については多少理解できたものの、全体的に何…

「羽毛布団」「ダウンジャケット」大流行でアヒルは絶滅しませんか?

師走と言わず、晩冬という呼び名で呼ぶことにしました。12月に突入して、さっそく北陸や東北地方では大雪の予報が出ました。幸いなことに、都心では時折雨脚が強まることもありましたが、さほどの大雨にはならずに済みました。「晩冬」の始まりとしては、ま…

「師走」&「月曜日」の最悪日を乗り切る方法

とうとう「その日」がやってきました。師走&月曜日でストレスが倍増されるという最悪日の到来です。雨の日と月曜日について、以前このブログでお話しましたが、うつの方にとっては、恐らく一年でもっともストレスフルな日といっても過言ではありません。そ…

年末を避けて「散髪」するのは今でしょ?

散髪のタイミングはどうされていますか?前髪が顔にかかって鬱陶しくなったからでしょうか。それとももみあげが伸びてからですか。カレンダーに散髪した日を記しておいて、そこから5週間たってからという方もいらっしゃることでしょう。人それぞれでそのタ…

「クリスマス」の祝祭ムードを楽しめない「うつ」の辛さ

師も走るという師走の忙しなさは、うつの方々にとっては、本当につらいものです。でも師走のやるせない気分をさらに増幅させるのが、実は「クリスマス」なのです。クリスマス・イブはもちろんのこと、12月に入った途端に世の中がクリスマスのムード一色に染…

老兵は死なず「ストーンズ」名盤発売50周年に思うこと

ダグラス・マッカーサー連合軍最高司令官が戦後支配していた日本を去る際に、「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」との有名な演説をしたことはよく知られています。でも老兵は老兵でも、ロックンロールの世界では、「消え去るのみ」の数多のバンドの中にあっ…

「年末ジャンボ宝くじ」当選を夢見る人々へ

十一月の末ともなると、そろそろ年末のことが頭をよぎり始めます。毎年必ずやってくる師走の喧騒。うつの方にとっては、この時期には注意が必要です。周囲が慌ただしくなると、うつの方は自分だけが取り残されたような気持ちになり、孤独感や焦燥感に苛まれ…